・フリーダムアーキテクツ
・アイ工務店
上記2社の資料が無事に届きました。
カタログと会社概要のパンフレットですが、カタログって見てると楽しくなりますよね。
とは言いつつ、、、
最近知ったのですが、
一般の方と、建築士の方をマッチングさせるサイトが結構あるみたいで。
・あういえを
https://auiewo.com/
・SUVACO
https://suvaco.jp/
が代表的なんですかね?
そのようなアプローチから注文住宅を建てるのも面白いなと感じたので、登録しました。
…ざっくりと説明を。
・あういえを
→家を建てたい、リフォームしたいというコンペ(間取り、予算、次期等)を発信すると、
その要望に応じて登録している建築士の方から連絡が来るので、あとはお任せしますという具合で
・SUVACO
→運営会社を仲介し、こちらの要望から建築士の方をマッチングしてくれるイメージ
共通している1番のメリットは、やっぱり無料で建築士の方と直接コンタクトを取り合えることですかね。
というのも、工務店やらHMやら とにかく絞るのが難しくて。。
いいなーと思って口コミやそこで建てた人のブログを見ると、気落ちしたりしなかったり。
良くも悪くも、先入観は捨てられるので建築士の方に設計頂いて、工務店を探すのもありかな~と思いました。
実際に上記のマッチングサイトを経由して、現在は建築士の方と連絡を取り合っている状況です。
候補としている土地の画像と共に、
・おしゃれ
・4人家族(想定)
・2000万円以内
という超アバウトな条件で建築士の方に色々と提案して頂いています。
ここで公表はできませんが、
中には平面図付きで説明頂いたり、3Dのイメージ図、候補としている土地の地盤強化にかかる概算見積を教えて頂いたり。。。
大変ありがたいです。
優柔不断なので、選択肢が多いと建築士の方の選定にも迷ってしまっている自分が。。
一旦工務店、HM探しは止めて 建築士の方に設計を依頼してみようかと考えています。